-
旅するこんにゃく唐揚げJapanise fried konjac
もっと見る
SEWANEとはabout SEWANE
日之影町の価値を
高める事業に挑戦したい
これは、2019年2月より宮崎県日之影町へやってきた男の
地域活性化を図る物語である。
人口約3,600人の小さいまちで、綺麗な山や川に囲まれている自然豊かなまち。
そんな日之影町は、少子高齢化が激しく進んでおり、商店街も衰退。
よくある地方のまちのひとつである。
こんにゃく唐揚げというB級グルメを2019年12月に復活させ、県内外のお客様がお買い求め下さる、人気商品になっている。

民間の数と
バリエーションが地域を支える
地域を支え、盛り上げる主体となるのは民間の数とバリエーションである。
SEWANEもその中の1事業者として、
今後も様々な商品や事業に着手していき、微力ながら日之影町を支えていきたい。

SEWANE=大丈夫、心配ないよ
SEWANEという名前の由来だが、
日之影町の方言で「せわねぇ」という方言があり、
「大丈夫だよ!」「心配ないよ!」
という意味に当たる。
個人的にものすごく好きな方言で、
こうやって起業することも「せわねぇ」と地元の人たちに伝えていきたいという、
割と真面目な意味が込められている。